Toryooo’s blog

教員になり損ねた24歳土建屋跡取り

みんなの銀行って金利どうなの?諸銀行の金利と徹底比較

当然ですが、金利が少しでも高い銀行にお金を預ければ、そのぶん多くの利息が受け取れます!

わずかな金利差にもこだわりたい人もいるはず。とくに円定期預金の利用を検討している方であれば。

そこで今回は、諸銀行の金利と徹底比較。

それではどうぞ!

銀行金利の比較表

   普通預金金利(変動金利 定期預金金利
楽天銀行 0.02%〜0.10% 0.02%
イオン銀行 0.001%〜0.10% 0.02%
オリックス銀行 0.01% 0.1〜0.3%
ローソン銀行 0.001〜0.15% 0.03%
セブン銀行 0.001% 0.015〜0.02%
あおぞら銀行 BANK 年0.2%(税引前) 年0.15〜0.2%(税引前)
GMOあおぞらネット銀行 0.001% 0.02〜0.03%
PayPay銀行 0.001% 0.02〜0.03%
auじぶん銀行 0.001% 0.03〜0.05%
住信SBIネット銀行 0.001% 0.02%
    貯蓄預金金利
みんなの銀行 0.001% 0.001%

金利銀行ランキング

3. オリックス銀行 金利0.01%

引用元:オリックス銀行

オリックス銀行普通預金金利は、税引前固定で0.01%です。ローソン銀行と比べて、オリックス銀行を3位に選びました。その理由は、少ないお金を預けるのだと、オリックス銀行の方がお得だから!

ちなみに、300万円以上預ける人は、オリックス銀行よりもローソン銀行に優先して入れましょう。

2. 楽天銀行 金利0.02%〜0.10%

引用元:楽天銀行

楽天銀行普通預金金利は、税引前0.02〜0.10%です。0.1%だと、多くの他社銀行金利の10倍。なかなかの高金利ですよね!そして、ネット銀行口座数No. 1だそう!!

0.10%の金利にするには、マネーブリッジに登録する必要があります!マネーブリッジは簡単に登録可能!

マネーブリッジは、楽天証券楽天銀行を契約し連携するだけ!

銀行と証券の口座間の資金移動が簡単になったり、サービスの利用に応じて楽天ポイントがもらえるお得なサービスです!

1. あおぞら銀行 BANK 金利0.2%

出ました。最高金利!0.2%!!!

ネット銀行No. 1金利を誇るあおぞら銀行BANK。なんと0.2%。しかし、注意点が。それは、変動金利であるということ。今後変わる可能性があるということですね。

おまけ 1000円もらえるみんなの銀行

みんなの銀行は、2020年開始したデジタルバンク。なんとスマホで取引が完結するので、書類を提出する必要なし。いわば、若者向けの銀行!!登録も簡単です!

ちなみに、金利は、0.01%と多くのネット銀行と金利は変わりません。

ですが、なんと、いまなら1000円もらえます。

これは1000万円を金利0.01%の銀行に入れた時の金利。もう1000万円も必要ないんです!サクッともらっちゃってください!

もらえる方法は以下リンクより

補足: 税引前の金利?税引後の金利

ほとんどのサイトの金利の表記は、税引前の年率で表していることが多いです!

利息には20.315%(国税15.315%(復興所得税含む)、地方税5%)の税金がかかります!

 

まとめ

金利の良いネット銀行に乗り換えて、少しでもお得に過ごしましょう!

10分で1500円もらえる!「みんなの銀行」の口座開設して1500円ゲットする方法

今回は、1500円を確実に手に入れる方法をご紹介します!

口座開設するだけなので、課金する必要もありません。

この当時、キャンペーンでもらえた金額は1,000円でした。そのため画像は、1,000円のままなのでご了承ください。

この記事を見るメリット

5分でタダで1500円がもらえる。

翌日には、もう1500円ゲット!!*当時は1,000円でした。今は1,500円です。

みんなの銀行とは?

国内初のデジタルバンク。スマートフォンだけで銀行におけるサービスを使えるため、書面での手続きを省くことができる。そして、シンプルで分かりやすいアプリやサイト設計を心がけている。さらに、何よりお堅くない。まさに、今どきのデジタルバンクアプリが新登場!

以下は、公式サイトです。

www.minna-no-ginko.com

紹介コード

HLlSwfgz

紹介コードを入力して口座開設すると紹介する人・紹介された人それぞれに現金1500円がもらえる!

「みんなの銀行」を利用してみたいという人は、紹介コードを入力しておトクに口座開設すると良いです。

5分で完結!?口座開設

1.アプリをダウンロード

みんなの銀行

みんなの銀行

Minna Bank, Ltd.無料posted withアプリーチ

2.新規口座開設をタップ

3.次へ

4.本人確認書類を用意

5.次へ

6.同意・申込事項の詳細を確認するをタップ

7.申し込む

8.次へ

9.名前入力

10.ローマ字入力

11.生年月日入力

12.性別入力

13.携帯の番号入力

14.メアド入力

15.メアドでの認証登録

16.メールにコードが届く

17.住所入力

18.就業状況入力

19.取引目的選択

20.次へ

21.本人確認書類の認証

22.本人確認書類

23.次へ

24.ビデオ認証

安心してくださいね!zoomなどの対面承認ではありません!ただカメラに顔と確認書類を写すだけです!

25.次へ

26.次へ

27.次へ

28.ログインするためのIDとパスワード入力

29.ショートメールに届いたコードを入力。

30.スマホの登録完了です!

31.支店を選べます!

ちなみに、私はNBAが大好きなので、ゴールデンゲートブリッジ支店をチョイスしました!

32.ATMの暗証番号を設定

33.紹介コード入力 HLlSwfgz

1,500円獲得のために、うえのコードを入れてください!

 

34.CONGRATULATION!!! おつかれさまでした!これで1500円獲得です!

ともだちにも教えてあげて、サクッともう1500円もらっちゃいましょう!

楽天証券を開設してよかったこと3つ 24歳投資家が解説

突然ですが、2021年に楽天証券の口座を開設した人は何人いると予想しますか。正解は133万口座。ちなみに、私もその1人です。

あなたの周りにも投資を始める方が多くなってきたんじゃないでしょうか。

増えている理由は、麻生総理の老後2000万問題発言やコロナで収入が減った人が増えたことが一因でしょう。

そんな中で、楽天証券を開設した私が得したこと3つをお話しします!

 

1.「稼いで投資に回そう」という思いが上がった

シンプルに日毎に何もしなくても増えていくお金を眺めることに、幸せを感じます笑

2021年、まだつみたてNISAを始めて半年ですが、もうプラス1万円。

1日2本飲んでいたペットボトル300円。これを30日分で9000円。1ヶ月で9000円も投資に回せるようになりました!

webライターとして副業でも稼ぎ始めました。

どんどん投資に回せています。

管理人には夢がある。それは、NBA選手並みの豪邸を建てること。

この夢の達成のために、不必要なお金なんてこの世にない!

って、皆さんもそうか!

 

2. 勉強へのモチベーションがあがった

勉強なんてだいっきらい!「勉強」って単語を聞くだけで耳が痛い人いますよね。

あなたがそうでしょう。管理人もそうでした。勉強はやらされるもの以外の何物でもありませんでした。

しかし、投資のこととなるとどうでしょうか。お金のこととなるとどうでしょうか。不思議なものです。

勝手に勉強したくなっちゃいます。これを勉強というのかは人それぞれだと思いますが。

人間には損をしたくない気持ちがあるんでしょう。情報を待っている状態から、情報を掴みにいくようになりました!

目を通すようになった情報は日に日に多くなっています。

bloomburgやトウシル、モトリーフール、さらにBusiness Insiderなど投資に関する情報サイトをよく閲覧するようになりました。

投資を始める前の自分とは180度人間が変わりました!勉強嫌いから勉強好きになってしまいました。本当です(笑)

3. 楽天ポイントを多くもらえるようになった

楽天は、楽天関連のサービスを使えば使うほど楽天市場で多くのポイントをもらうことができます!

楽天会員になり、

楽天証券で投資して、

楽天カードを契約し、

楽天の保険で保険に入り、

楽天ひかりで回線を契約し、

楽天モバイルに電話を変える。

ちなみに、ぼくはポイント6.5倍。楽天市場で10000円の買い物をすると、650ポイントもついてくるんですね!

なんて太っ腹なんでしょう!この高還元をうまく活用しないのは絶対に損をします!ぜひ楽天証券にも口座を開けて、たくさんのポイントをいただいちゃいましょう!!

まとめ

今回は、楽天証券に口座を開設したほうがいい3つの理由について解説しました。

まず、大きく変わるのは、メンタル面や考え方です。

稼いだお金をどこに使うのか、どこに回すのか、どうしたら増やせるのか、投資を始めてから、お金について考える時間がやはり増えました。

それに加えて、楽天市場で購入したら、高還元でポイントももらえちゃいます。なんてお得なシステムなんだ!?

ぜひ騙されたと思って、楽天証券を開設しちゃって、じゃんじゃん得しちゃってください!

ではでは!

【極悪】言葉足らずの上司にうまく対応する3つの方法 24歳土建屋が解説

上司:「3。」

管理人:「。。。」

上司:「はよ、取ってこいや〜!」

管理人:「!?」

 

2022年2月15日、激寒ですね。最近の寒波もえぐかったですね。

そんな寒さと戦っているなか、上司問題で頭を悩ませることもあり、強烈ダブルパンチを食らってる人も多いことでしょう。

はい、ぼくもです笑

上の会話のような言葉足らず上司いませんか?

今回はそんな言葉足らず上司への対応策3選をご紹介します!

1. 笑って聞き返す

“Ha ha ha~! ” いきなり「ハハハ」と笑うのは冗談です。笑

ぼくはいつも、「はい〜?」「なんですか〜?」と、笑いながら聞き返しています笑

これ意外と有効なんです。笑顔は明るい雰囲気と笑顔をもってきます!以下はVOGUEのサイトから引用してきました。

「笑顔の人につられて笑顔になると表情筋が刺激されます。すると、ドーパミンやエンドルフィン、セロトニンといった快に関する神経伝達物質が分泌され、気分がよくなるのです。すると、相手もまた笑顔につられて笑顔になるので、お互いにいい気分が伝染するのです」

VOGUE JAPAN

www.vogue.co.jp

2. 復唱する

笑って聞き返せない人も、大勢いますよね。当然です!

「常に何に対して怒っているの?」って思う人、いますよね笑

そんな上司への対応策は、復唱すること

例えば、上の「3。」とだけ言われた場合どうするか。答えは、「3。」と同じことを言うだけ。

めちゃ簡単じゃん!?

そんなんです。簡単なんです。相手と同じことを言うだけで、何が3なのかを教えてくるんですね。

「クランプ3つやわ。」って。

あと、聞き間違えも防げるのもメリットの1つです。

3. 上司を赤ちゃんだと思え

これは、1番おすすめな考え方です。

これは、上司からの理不尽攻撃からも防御することができる最強の盾です。これがあれば、上司からの圧なんてプーです。(パワプロ世代になら分かる)

ずばり、「赤ちゃんが駄々をこねている」と考えるだけでいいのです。

赤ちゃんが泣きわめいても、「はいはい、いい子でちゅね〜。」で終わりますよね?

まとめ

変な上司絶対にいます。だって、日本には1億人もの人がいるんだから。いちいち気にしてたら負けです。

上司を「赤ん坊だと思って、笑って、同じことを言ったり(復唱)、聞き返してあげたり」して機嫌をとってあげましょう!

これであなたも世渡り上手です。

最大10%ポイントバック!?最強ポイントサイト「楽天Rebates」をご紹介

当ポイントサイトを使えば、購入額の10%が還元されます。

最近、「ポイ活、ポイ活」ってよく騒がれていますよね!ポイ活最強アプリ(サイトもあり)見つけました。その名も楽天Rebates

今日は最強のポイントサイトのご紹介です!ハピタスやポイントインカム、モッピーなどと同じ要領です。

このプログラムを経由すると、楽天ポイントが還元される仕組みなのです。なんと10%ポイントバックしてくれるものもあるんです!

今回は、楽天Rebatesをご紹介します。

 

Rebatesより引用

楽天Rebatesとは

楽天の運営するポイントサイトです!

おすすめストア紹介

おすすめストアが数多くあります。種類も豊富で飽きることはありません。いかに列挙しておきます。

  • Apple」1%ポイントバック
  • ORBIS」最大10%ポイントバック
  • ユニクロ」1%ポイントバック
  • 「LOHACO」1%ポイントバック
Apple」1%ポイントバック

みんな大好きApple

iPhoneはもちろん、iPadApple Watchまで。Appleの製品を買うと、1%返ってくる。Apple製品のポイントバックをしてるのは、このサイトぐらいなのでは!?

以下は、ぼくの購入例です。

ぼくはiPhoneSEを購入しました!税込43,344円で買い、433ポイントをバックしてもらいました!

ぼくが買った時は1%だったけど、5%になるときもある!(年始セールなど)

↓下記よりアクセス!

https://www.rebates.jp/coupons/apple-store?referred_by=xIp9d90gKls%3D

ORBIS」最大10%ポイントバック

オルビスは化粧品の会社ですね!

ぼくはニキビが出やすいお肌なので、クリアシリーズを使わせてもらっています!

保湿液を塗った後も、テカらないんですよね!他のに比べて、さっぱりします!

ユニクロ」1%ポイントバック

こちらもみんな大好きユニクロ

ユニクロは定価が安いので、お得感は比較的少ないかもしれません。

しかし、お得はお得!

靴下や下着など、何枚も必要になるならば、ネットショップで買った方がお得だ!

「LOHACO」1%ポイントバック

「もうLOHACOがあれば、スーパーいらないんじゃないのか」って思うくらい揃ってます!

日用品、食材、ファッション、家電、書籍、家具などなど。

3,300円以上で送料無料ですが、まとめ買いしたらなんてことなく、すぐに到達します!

メリット

  • お得に買い物ができる!
  • 手間がかからない!

デメリット

  • 買いすぎてしまう可能性がある。
  • 不必要な商品を買ってしまうかもしれない。
  • もらえるポイントは楽天ポイントだけ。

まとめ

ネット上では簡単におかいものをすることができます。

しかし、便利な半面、いらないものまで買ってしまう可能性があります。

制限を設けて、上手におかいものを楽しんでくださいね!!

測量士補では満足できない!さらに測量の知識を深める方法を解説!

測量士補の勉強が簡単すぎる!」

測量士補の勉強だけでは物足りない!」

測量士補じゃ満足できない!」

上記のように考えて、うっぷんがたまっていませんか?

 

測量士補じゃ満足できない問題を解決する方法は、さらに知識を深められるものに手を出すことです。

今回は、測量士補だけでは満足できない方へ、さらに測量の知識を深める解決方法をご紹介します。

 

解決法1 測量士の勉強をする

測量士補じゃ物足りない問題を解決する方法の1つ目は、測量士の勉強に取り組むことです。

測量士試験の問題は以下のサイトに解説つきで見ることができます。

測量士補試験と測量士試験のおおきな違いは、記述式問題の有無です。5個の中から正解を選べという問題でなく、空欄に入る言葉なんでしょうと聞かれます。

つまり、さらに測量に関して詳しくならなければならないということです。

www.kinomise.com

解決法2 土地家屋調査士の勉強をする

測量士補では満足できない方は、土地家屋調査士の勉強に励むと良いです。

土地家屋調査士とは、土地を測量して登記をおこなう専門家です。独占業務と呼ばれる土地を測り、登記することは土地家屋調査士以外の方はおこなってはいけない仕事もあるので、重宝される存在です。

そして、測量士補の資格を有していると、土地家屋調査士試験の午前試験が免除されます。土地家屋調査士の午前試験は、計算問題が出題され、数学を不得意とする方は苦しみます。さらに、午前試験と午後試験は同一日におこなうため、午前試験があると大量や集中力をそがれてしまいます。

つまり、測量士補土地家屋調査士になりやすい資格ということです。

 

解決法3 測量に関する本を熟読する

測量に関する知識を深めたい方は、測量に関する本を読むと良いです。

おすすめの本は以下の3冊です。

1. 絵とき測量 栗津清蔵著

当書を読んだときは興奮しました!測量士補のテキストには載っていないことがたくさん載っているんですね。以下のようなことが書いてありました。

  • 測量の歴史や地球の半径の測り方などの測量に関する雑学
  • 測量の誤差や水準測量の方法などの基礎知識
  • 緯距と経距の計算や製図の仕方など比較的むずかしい内容

当書はおもしろい。

2. sinとcos超入門 坂江正著

測量士補では三角関数を利用できなければ、苦労する問題が多いです。そこで、おすすめするのが当書です。当書を読むことで三角関数の基本をマスターすることができます。トリョーは鈍角の三角比になると途端に頭が混乱していたので、当書の52,53ページを読みこむことで理解できました。

3. 測量士の仕事がわかる本 法学書院

先輩の測量士の方のエピソードを読むことができます。先輩の存在は非常に大きいものだと私は確信しています。私の周りには測量士補の資格をもっている方がいません。もちろん測量士の資格もです。

したがって、測量士補測量士としての働き方や正しい測量の仕方がイマイチつかめていませんでした。

しかし、当書を読むことで先輩方の失敗談やかっこいい姿を書面越しに感じられて、自分の身になります。

 

Filled ValueとFilled PriceとFilled Quantityとは 仮想通貨の確定申告

Filled ValueとFilled PriceとFilled Quantity

    • Filled Value:約定価額:その売買で動いた合計額
    • Filled Price:約定価格:Filled Quantityの1.0分の価格
    • Filled Quantity:約定数量:売買した数

以下より、仮想通貨を購入した際の例を挙げて、Filled ValueとFilled PriceとFilled Quantityを詳しく見ていきます。

*前提として、「USDT」と「APEX」は仮想通貨の名称です。

 

例えば、1枚1.0USDT相当のAPEXという仮想通貨を100枚分買うとします。

では、この取引ではUSDTを何枚消費することになりますか。

答えは、USDT100枚を消費します。

 

上記の例の取引の様子は、取引履歴には以下のように表されています。

Filled Value Filled Price Filled Quantity
100.00USDT 1.00USDT 100.00APEX

 

仮想通貨の確定申告に特化したソフトウェアのGtaxやCryptactがありますが、わざわざ費用をかけたくない方もいますよね。損益計算の勉強をしたいという方もいますね。

 

ゆとりをもって自分で計算して確定申告をしていきましょう!